一方的で思い出したこと

NWatch ver.4 - ネットでの議論は「一方的」です
http://d.hatena.ne.jp/rir6/20051121/1132563802

と元記事である

児童小銃 .456 - ネットの言論は「一方的」?
http://d.hatena.ne.jp/rna/20051118#p1

を読んで思い出したこと。

今更蒸し返すのも嫌だが、某有名ブロガーに自分の発言の一部を取り上げられて罵倒されたことがある。しかも事実と異なる内容で。

とは言っても、最初に罵倒したのは俺だし、そもそも一言なんでそういう取り上げ方は仕方がないと思うのだが、リンクを張られなかったのでそのブログを読んでいる人には事実関係の判断が付かない状態だったし、俺自身気が付かなかった。

親切な人が教えてくれたので、まあ、罵倒はともかく事実関係だけ直した上で俺の論を述べたけど、ことごとく無視されて。

まあ、別に拒否するのも無視するのも罵倒するのも自由だけど、自分のブログの読者をだますのはひどいよなあ、と思った。

ま、ネットの双方向性と書いてインタラクティブというのはそのレベルと言うことで。

昔話。